JTCコラムリレー《聴く》~No.7~
◆直さないし、正さない。
さて、はやいものでコラムリレーを始めて一週間がたちました。
思い付きで
よーし、はじめてみよう!
と、思い立ち
スモールステップ、スモールステップ…
意気込んだら続かないよ…
毎日ほんのちょっと伝えるだけで
ほそーーーーーく
ながーーーーく
すること、これ継続のコツなり
と自分に言い聞かせながら始めたコラムリレー。
一旦≪聴く≫というテーマは今日が最終回です。
そう、昨日も書きながらお伝えしていた≪習慣化≫のコツは
①ほんの少しのこと「スモールステップ」から始めること
そして…
…よくやった修幸!!
②少しのことでも達成感を感じ、褒めること!!!
これとても大事。
でもねー
褒めるのめっちゃ難しい
んです。ほんとに。続けることよりも。
特に自分のことを
自分には才能が無い
自分にはいいところが無い
自分なんてまだまだ…
これしきのことで褒められることではない!
って思ってると
まー褒められない。
なので、今日は皆さんに読んでいただいていることもあり
勇気をもって自分を褒めてみました。笑
うん、結構いいものですね!!(^-^)
なので習慣化にチャレンジすることが無い人も
是非、自分を褒める練習に使ってみて下さい。
★朝6時半に起きると決める⇒起きた⇒「ナイス!○○」
★歯磨きしようと思う⇒歯磨きした⇒「おお!今日も歯磨き出来てる!○○」
★出かける前に家族に挨拶!⇒いってきます!⇒「すがすがしいね~○○!」
※○○には自分の名前が望ましいです。
もう、ほんとこれくらいのスモールステップです。
ええ!これくらい!?簡単!!!
というかこんなもんでいいの!?!?
と思われた方は、是非ご自身の
心のハードルの高さ
見つめてみて下さいね。
僕は多分今まで心のハードル
あべのハルカス。
関西以外の方、ごめんなさい。
関西の方、高さ想像してみて下さい。笑
なので、高いなーって思われた方は
少しずつ
少しずつ
まずは梅田スカイビル
くらいにしてみて下さいね。笑
—
前振りが長くなりましたが、昨日の続き。
傾聴を練習して
家でも試して
なんとなく、普段から使えるようになってきた方。
でも
どこか嘘っぽいな…
単なる技術っぽく感じて心がついてきてない感じがする…
そういった方は
③第3段階≪意識的な有能さ≫
に入っている方です。
・やり方は分かる
・言葉もキャッチ出来て、伝えたい言葉をそのまま返せる
・でも、なんだか機械的…
そういう方は
意識レベルでは出来ていても、無意識レベルがついてきていない
状態です。
あなたは何のために話を聴いていますか?
僕の友達は僕によく恋愛の相談をしてくれます。
(友達)「…すごい好きな人いてて、そういう好きな人が出来たのはすごい嬉しいねん!でもどっかで、絶対付き合われへんのはわかってて…。会わないでおこう、連絡とらないでおこう…そう思うんやけど、いつも考えてるし、でもなー、、ほんまくり返し。」
心理学を習ってから3年ほどはずっと
「ああ、それ辛いよなー。(同調)心理学を知っていたらその原因分かるのに…伝えてあげたい(自己不一致)」
って思っていたし
思わないでおこうって思いながら思ってたし(笑)
思ってしまったらダメダメって思ってることを否定してました。(笑)
やっぱり友達をどこかで変えようとしてたんですね。
愚痴を聴いてはどこかで正そう、直そうとしてました。
心ここにあらず。
難しいですよね。
でも、何度も何度も聴いて
聴いて
聴いて
聴いて。
あ、出来てない!
あ、直そうとしてた。
あ、変えようとしてた。
あ、助けたいんだ自分。
気づいて
気づいて
気づいたら
あ、聴いてた
聴くだけ、しかしてなかったな
って時がやってきます。
これが
④第4段階≪無意識の有能さ≫
です。
もちろん、このレベルにいけばずっとそれが出来る!とうわけではなく
きっと戻って出来て戻って出来てを繰り返すでしょう。
イチローも三振をします。
スティーブジョブスも企業当時はボロボロに事業を失敗したそうです。
達人と言えど、「完璧」ではない。
何度も失敗し
何度も立ち上がった人が
多分、勝ちです。(^-^)
なので≪聴く≫。
何度も何度も≪聴く≫。≪理解する≫。
あなたがあなたらしく≪聴けば≫
それがきっと伝わります(^-^)
友達から最近言われました。
「聴いてくれてありがとう。」
「いっそんが聴いてくれたらなんか、これでえっかってなるわ」
≪聴けて≫たかな?うれし。
まだまだ
ただただ≪聴き≫ます。
変えようとしない、変わらなくても今の自分でいいやって思えた時に
(((あ、変わろっかな。)))
心の衝動が聞こえます。
その瞬間を感じたとき
めっちゃ気持ちいい。感動。
こんなまだ駆け出しの心理カウンセラーの僕ですが
ぜひ、一緒にこの感動を感じられたらうれしいです(^-^)
最後までお読みいただいて本当にありがとうございました。
ありのままの表現が楽しくなってきたので
次のテーマを思いつきましたら
また綴っていきたいと思います。
(^-^)
礒田修幸
クリックをお願いできると、たくさんの方の目に触れる機会が増えるので、嬉しいです(*^^*)
↓↓
にほんブログ村
コメントを残す