こんばんは。
JTC心理カウンセラー・講師の礒田修幸です(^^)
梅雨の時期に入り、ジメジメとした空気が漂っていますが、皆さん心身ともに元気にお過ごしでしょうか?
先週は自分にとって様々な方との出会い、新たな学びがあった一週間でした。
実は私は今日本心理カウンセラー養成学院の講師と心理カウンセラーをさせて頂きながら、株式会社日本総合カウンセリングにて広告のお仕事もさせて頂いています✎
実家がお寺で、自分は「お寺の住職になる」という『脚本』に沿って生きていた為、スーツを着て、社会人と言われる毎日を送っている今がとても不思議ですが、毎日新たな驚きの連続の中で、”社会で生きる”ということを日々学んでいます。
そのお仕事の中で、先週は新しい人と会わせて頂いたり、セミナーにも参加させて頂いてきました!
刺激の強い一週間でした。
その中で
「自分が知らなかったこと」
を知るのはとてもワクワクします。
自分の目の前の扉がパタパタと開いていく気がして、世界が広いことを痛感させられます。
と同時に
開いた扉の先に一歩を踏み出すのにとても勇気がいります。
今の自分を変えていく、扉の先に進んでいくのにとても不安が強くなる時があります。
なので今までは開けた扉をそのままにしておき、いつか気が向いたら、とその扉が閉じるのを待っていたことが多かったです。
その先に一歩足を出す自分を信じれて無かったからです。自分を弱いと思い込んでいたんですね(´・_・`)
心理学には
『自律』
という言葉があります。
簡単に言うと、自分の感情や思考、行動、運命に責任を持つことです。
心理カウンセラーとして日々意識している心の状態ではありますが、大きな不安や目の前の大きな壁を感じた時に
誰かがやってくれるだろう
自分では無理だろう
出来なくても仕方ないや
と自分に責任を持たず
『自分を信じる』という行動を取らず
大きな不安や壁から逃げようとしていたことに気づきました。
もし
目の前に大きな不安を抱えている子どもがいるとします。不安で不安でいっぱいの子です。何と声をかけたくなるでしょうか?
『いいよ、いいよ。出来なくて当然だよ。』
『不安だよね。じゃあかわりにやってあげる』
今までの自分ならこう声をかけたくなったと思います。そして実際に大きな不安を抱えた時、自分自身にもこういう声かけをしていました(・_・;
『やって遂げる自分を信じてあげる』というのも自分を愛する行為です。
ただやみくもに『できる』と頭で思い込むのではなく、実際に心で信じながら、抱えている不安をそのまま出すこと、出し切ること、そして「不安なんだね」と受けとめることで、自分の内から湧いてくる力、勇気を感じました。
自分自身の『実現傾向』を久しぶりに感じた瞬間でした。。
そしてその瞬間、この先に迫る選択の全てに自分が責任を持って選択していける感覚も同時に感じました。
恋愛や将来、仕事、人生、自分の選択で全ては成り立っているんだと、、、。
自分の不安をそのまま自分で受け止めて、聴くこと。その大切さ、それができる『自律』は素晴らしいことです。
でも
今までの時間、そのままの自分を受け止めてくださっていた、生徒の皆さん、周りの先生方、上司、家族、彼女、友達がいたからこそ、今自分が気付けたんだと思います。
そう思うと感謝の気持ちがわいてきました。。本当にいつもありがとうございます(*^^*)
明日からまた一週間の始まりですね。
これからも色々な困難があると思います。
その度に不安を抱える自分がいると思います。
その度に不安を感じて、出し切って
そして
どんな自分も受け入れて、自分を信じて、自分を変える道を選んでいきます。
その上で再度、自分と同じように心よりどんなみなさんも信じて毎日を送っていきたいと思います(^○^)
最後まで長文を読んで頂きありがとうございました。
最後にブームのマイ植物を紹介させて頂きます( ´_ゝ`)
我が家のガジュマルのように
太陽が出ても出なくても
土があろうがなかろうが
太陽に向かってどんどん葉を向け
根をグングンはっていけますように。
…少し伸ばし過ぎで不気味でしょうか。笑
◆◇
礒田修幸
コメントを残す