大阪の心理カウンセリングの学校がお伝えする【心理学を学ぶと起こること】

2025.11.13

大阪の心理カウンセリングの学校がお伝えする【心理学を学ぶと起こること】




日本心理カウンセラー養成学院 メールマガジン

大阪の心理カウンセリングの学校がお伝えする【心理学を学ぶと起こること】

★週一回★ こころがうるおう心理学・マメ知識

——————————-

日本心理カウンセラー養成学院

講師・心理カウンセラーの小沢美恵です。

日常にスグ役立ち、そしてこころがうるおう心理学・マメ知識をお届けしています。
今日も、最後まで読んでいただけると嬉しいです(*^^*)

・・・・・・・・・・・・・

 

心理学を学んだり、カウンセリングを受けたりして自分を見つめて、気づきを得る経験を重ねていくと、不思議なことが起こるようになってきます。

これは私も経験しましたし、クライエントさんにもよく起こります。

そしてこれが起こることが多くなってくると、クライエントさんは大きく変化されることが多いなあ〜と感じています。

それはどんなことかと言うと…

自分(クライエントさん)が取り組んでいる心の課題に向き合わざるを得なかったり、試されたりする出来事だったり、出会いだったり、経験だったりが自分(クライエントさん)に絶妙なタイミングで起こるようになるのです。

不思議と早すぎもせず、遅すぎもせず、ちょうどよいタイミングで起こるので、そこで気づきがグッと深まる感じです。

昔の私はこの現象をとても不思議に感じていて何かスピリチュアル的に捉えていました。

ですが、今は当然のことだと思っています。

そういう出来事は万人に平等に起きているはずですが、自分に課題を感じて、自分に意識が向いていないと、そのような出来事は「ただの嫌な経験」、「誰か他の人のせい」で終わってしまうのです。

自分自身の内面に意識を向け、自分を理解しようとするクセがついてくると、今まではただ通り過ぎていた出来事が、まるで自分の課題にピッタリで絶妙なタイミングで起きたように感じるものなのです。

私はこれを覚醒と勝手に呼んでいます^_^

覚醒すると、色々なことが気づきにつながり、気づきのサイクルに入っていきます。

人間てすごいですね^_^

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
・・・・・・・・・・・・

★☆つらい経験を乗り越えたからこそ、人の痛みが分かる☆★

「心理カウンセラー」という職業にご興味はございませんか?

日本心理カウンセラー養成学院では、現在無料体験授業を実施中です。

心理カウンセラーというお仕事にご興味がおありの方は
是非、以下ページよりその中身を覗いてみてください*
→https://bit.ly/3zoGYvf

・・・・・・・・・・・・
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

追伸

メールマガジンをきっかけに、自己成長、変容を目指す当学院の講座受講をご希望される方、またご自身の問題解決のための心理カウンセリングをご希望の方は、メールにて、ご連絡ください。詳細を追ってご連絡いたします。

メール:m.ozawa@jtc-web.jp

小沢美恵

心理カウンセリング(有料)のご案内、お申込はこちらから↓
http://jtc-web.jp/support/